小児歯科
むし歯になってしまってからの治療も大切ですが、当院ではまず「むし歯にならない」ことを目指します。定期健診やフッ素塗布、シーラントなどの治療で、積極的にお子様の歯の健康を守りましょう。
また当院では、お子様には歯医者さんに親しんでいただけるように、キッズスペースを設けています。親子で楽しく通える歯科医院です。
虫歯は、口の中に日頃から存在する細菌と食べ物の中の砂糖が影響することによって発生するものです。 虫歯の状態が初期であれば負担の少ない治療ですみます。 虫歯が進行している部分が広くなると削る部分も多くなり、大きい詰め物や被せ物を使用しなくてはいけないようなことになります。 無痛治療を心がけ、常に新しい治療法、機器を気にかけ、最良と思われる治療をおこなっています。
歯は健康のもと ~お子様の歯を守る~
歯が健康でなければ、食物をよく噛むことができずに発育に悪影響を及ぼすこともあるでしょう。健康な生活を送る上で歯には大切な役割があるのです。
当院の小児歯科では、お子様の健やかな成長を願い、むし歯を予防しながら、正しい位置に永久歯が生えるように総合的な処置を行っています。6歳頃になると、お口の奥に「6歳臼歯」と呼ばれる初めての永久歯が生えはじめます。歯並びやかみ合わせの基本となる大切な歯ですが、この歯は溝が深く、歯肉から出てくるまでの期間が長いために物が詰まりやすく、さらに生えはじめの頃は抵抗力が弱いためにむし歯になりやすいのです。小児歯科で定期的に健診を受けて、予防メニューも利用しながら、歯を大切にしましょう。
予防メニュー