インビザライン(マウスピース矯正)
インビザライン(マウスピース矯正)とは?
インビザラインは世界中で1300万人以上の治療実績がある信頼度の高いマウスピース矯正です。
従来の矯正と違い金属アレルギーのある方でも安心して矯正する事が出来ます。
インビザラインのメリット
・目立たない
インビザラインのアライナー(マウスピース)は透明なため、装着していることがほとんどわからない為、見た目によるストレスを感じさせません。
・健康で衛生的
アライナーは取り外しが可能なため、いつでも簡単に歯のケアができ、口の中を健康な状態に保つことが出来ます。
・口腔内トラブル軽減
金属性のワイヤーやブランケットを使用しないため、治療期間中に装置が脱落するなどの緊急性がありません。
また金属アレルギーの心配がなく安心して治療を行えます。
・費用が安い
歯の裏からのリンガル矯正は120万円を超えることが多いのですが、インビザラインであればはるかに安価で治療が可能です。
※症例によってはインビザラインで矯正を行うことが出来ません。
・治療開始前に確認ができ、無駄がない歯の移動を行える
コンピューターにより精度の高い3Dシミュレーションを行い治療完了後の歯並びなどをお見せして納得していただいてからの治療を行えるので安心して治療を行えます。
また、歯の移動はアライナーごとに0.15~0.2mmと短いので痛みも少なく最小限で目標の歯並びになります。
・発音がしっかりできる
インビザラインはニュースキャスターやアナウンサー、俳優などの方々も利用し、問題なく仕事をされています。
慣れないうちは発音がしにくい場合もありますが、数日で慣れるケースがほとんどです。
インビザラインのデメリット
・全ての症例に対応できない
インビザラインは、現在90%の方に適応した治療が行えますが症例によりインビザラインの適合範囲外になります。
・1日の装着時間が20時間以上
通常のワイヤー矯正は取り外す事が出来ないため、24時間の装着となりますが
インビザラインは自分で取り外しが可能なため、外してしまう時間が長いと歯が移動しないため治療期間が長引いてしまいます。
当院では1日最低20時間以上、理想的には22時間以上の装着を推奨しています。
・小児(小学生)の矯正には適さない
インビザラインはアライナーで全体的に支えるシステムとなっているため、
歯がある程度生えそろっていないとインビザラインで治療する事が出来ません。
インビザライン(マウスピース矯正)
インビザライン エクスプレス | ¥300,000~(税抜) |
---|---|
インビザライン ライト | ¥450,000~(税抜) |
インビザライン モデレート | ¥600,000~(税抜) |
インビザライン コンプリヘンシブ | ¥720,000~(税抜) |
ビベラ(片顎) | ¥40,000~(税抜) |
ビベラ(両顎) | ¥60,000~(税抜) |